アイマススレもすっかり板に憑いてきたな

今日は名前の付け方です。
Wikipedia先生には日ごろお世話になっていることを感謝いたします。

エポニム

既に存在する事物の名(とくに人名)にちなんで二次的に命名された言葉のこと。
例:リンチ レオタード シルエット コロンブスの卵

アクロニム

複数の単語から構成される語の頭文字を繋げて作られた語。
実際にある単語のように発音される必要がある。
例:NATO AIDS RADAR Interpole GUNDAM FIFA

イニシャリズム

複数の単語から構成される語の頭文字を繋げて作られた語。
実際にある単語のような発音はない。
例:FBI CIA WTO IMF ICPO


なお、アクロニムとイニシャリズムを日本語では頭字語といふ。

バクロニム

もともと頭字語でないものを新たに頭字語としたもの。
例:wiki(What I Know Is)→元はハワイ語で「素早い」という意味のwikiwikiの短縮語
  RAM(Random Access Memory)

レトロニム

ある言葉が時代とともに意味が変わってきた場合に後から付けられた名前。
例:白黒テレビ アコースティック・ギター 露地栽培 天然物

これパネェ

http://ja.wikipedia.org/wiki/-onym
シノニム、アントニム、ホモニムなど。

次回予告

スイスの都市編をお送りする予定です。
あーなたの胸にー、直撃よっ!